2100年には 2022.06.30 ひとり言 沖縄アルアルと言われても 梅雨明けして、早速早朝からセミの声が賑やかになりました。 私が住んでいるところは住宅街なんですけど、常に色々な音に囲まれています。 ... 詳しくはこちら
慰霊の日 -今でも- 2022.06.22 ひとり言 梅雨明けました 今年の梅雨明けは今までになくとても嬉しいです。 記録的な雨量と雨天続きで、例年以上に湿気がきつかった。 私は殆ど在宅しているので窓を閉め切る... 詳しくはこちら
OISTの研究 2022.06.17 ひとり言 先日横浜で催された創作人形のイベント「夜を歩く2022」は終了いたしました。 私の作品も沢山お迎えいただき、有難うございました。 多くの方々に脚を運んでいただ... 詳しくはこちら
久ぶりの梅雨の合間に 2022.05.29 ひとり言イベントのお知らせ好きなお店・おススメのお店展覧会・作家・アーティスト 今年はホントに連日よく降る梅雨で、作品が中々乾きません。 室内では小品でも厚いものなら1週間くらいかかるほど。 それでも例年より気温が低くて比較的過ごしやすか... 詳しくはこちら
発送終わりました 2022.05.23 ひとり言イベントのお知らせ 先日今年最初の県産スイカをいただきました。 今帰仁村のスイカは種が少なくて美味しいですね。 私には糖度11くらいが程よい甘さで好きです。 &... 詳しくはこちら
「夜を歩く2022」出品のお知らせ 2022.05.18 お知らせイベントのお知らせ 今年も創作人形イベント「夜を歩く2022」に出品させていただきます 昨年に引き続き、今月下旬から横浜で催される創作人形イベント「夜を歩く2022」に私もやきものの作品を出品させていただきます。 ... 詳しくはこちら
GGD 2022.05.12 ひとり言イベントのお知らせ作品集ードールチェア・オブジェ GGD 先週から梅雨入りしている沖縄ですが、いつも梅雨入り宣言した直後から晴れの日が続くことが多かったですが、今年は前々から予想されていた日から梅雨入りし、その後も梅雨らしいといいますか、連日の雨... 詳しくはこちら
あの頃は 2022.04.28 ひとり言 沖縄はいきなり30℃超えの6月頃の気温になって、この季節の湿気と重なって蒸し暑い日が続いています。 虫たちも一斉に活気づいたようで、何処から入ってくるのか、部屋の中を飛ぶ虫を網で... 詳しくはこちら
エンディミオンの繭 2022.04.23 作品集ードールチェア・オブジェ モズク料理のレシピ 以前にも書きましたが、沖縄産のモズクは収穫する地域は違えど種類は同じと考えられていましたが、実は地域によって遺伝子レベルで異なる個別の種類であるということが近年になって判明し... 詳しくはこちら
プチSの本性 2022.04.15 イベントのお知らせ作品集ードールチェア・オブジェ 沖展やってた 県内では最大級のアートイベントの一つである沖展。 今年は3年ぶりに開催されてました。 知らんかったけど... コロナ禍中で... 詳しくはこちら
人形師我童さんの新作動画 2022.04.02 作品集ードールチェア・オブジェ展覧会・作家・アーティスト 人形師の我童さんが新しい動画を投稿されたので紹介させていただきます。 そのひとつ前のを載せるのを忘れていましたので、今回まとめて。 我童さんが動画をお作りなる... 詳しくはこちら
穴の開いた器作ってます 2022.03.31 作品集ー植木鉢・鉢台作品集ー裂紋・嘯裂文シリーズ好きなお店・おススメのお店 ギリギリセーフ...でも 先日近所のRYUBOストアで見つけた「割れかりんとう」がとても美味しそうだったので、ちょうど東京の友人に送るものがあったので、一緒に入れようといくつか買い込みました。 ... 詳しくはこちら