暖簾大好き 2021.02.03 ひとり言好きなお店・おススメのお店展覧会・作家・アーティスト ここ数年、梅雨入りが早かったり、夏日や真冬の寒さが早かったりと、季節の変わり目が少しずつ前出しで来ているように感じます。 立春の沖縄は朝夜はヒンヤリでも、日中は3、4月頃のポカポ... 詳しくはこちら
ものづくりはMでないと 2021.01.31 ひとり言作品集ー酒器 最近では「炎」を「ほのお」と読むと、子供たちに「ほぐら」だよと、言われてしまうそうですね。 鬼滅、オソルベシ。 炎と向き合う NHKの番組で... 詳しくはこちら
漆塗りで彩色 2021.01.29 作品集ー漆塗りシリーズ 今日が沖縄の寒さの底日だそうで、昨晩からビュービューと吹く北風に、部屋から見える海も白く波立っています。 炭で暖を取るのも今日が最後になるでしょうか。 &nbs... 詳しくはこちら
アイアンとウッドのオーダー家具 yutoriyaさん 2021.01.26 ひとり言好きなお店・おススメのお店展覧会・作家・アーティスト 昨年の10月に、自宅内の一室に作品を並べるスペースを設けて、カッコつけて「ギャラリー」と呼ばせていただいています。 その6畳の和室は、それまで私が冬に囲炉裏テーブルで焚く炭を眺め... 詳しくはこちら
「鬼滅」じゃない市松香炉 2021.01.23 作品集ー漆塗りシリーズ作品集ー香炉・香立て 唐突ですが、 今年は苦手に挑戦しようと、抹茶茶碗に向き合います。 今まで何個作ったことか。でも全てボツ。 自分が向かう方向も、求めるものも... 詳しくはこちら
ギャラリーは暫くお休みさせていただきます 2021.01.22 休業日のお知らせ お客様各位 沖縄県独自の緊急事態宣言と全国3番目に感染が広がっている現状に鑑み、2月7日までギャラリーをお休みとさせていただきます。 ご来場につきましては、2... 詳しくはこちら
鎬模様を大胆に 2021.01.21 作品集ーキャンドルホルダー作品集ー珊瑚土シリーズ作品集ー花器作品集ー香炉・香立て 昨日の大寒は、沖縄では「ムーチーの日」で、厄払いと無病息災を祈って、水で錬った餅粉を月桃の葉に包んで蒸した鬼餅(ムーチー)を家族で食べる日です。 家族総出でムーチーを作る光景は毎... 詳しくはこちら
写真師 安井進之助さん 2021.01.17 ひとり言展覧会・作家・アーティスト ベランダの椿が開いてきました。 もう少しで見頃でしょうか。 本部八重岳の寒緋桜も年末年始の寒さが引き金になって、大分開花が進んだそう... 詳しくはこちら
半額SALE詐欺にご用心 2021.01.16 ひとり言 私は時々工房名をネット検索するようにしています。 以前に、たまたま自分の作品名がタイトルになっているページを見つけて開いてみたら、私の作品が、日用品や家電、ブランド品など全て半額... 詳しくはこちら
東京富士美術館コレクション展 2021.01.15 展覧会・作家・アーティスト 予報通り、昨日から日中はポカポカで作品も一気に乾燥できました。 明日からやっと素焼きの準備に入れます。 そんな陽気に背中を押されて、沖縄県立博... 詳しくはこちら
苔玉コケ子 2021.01.14 作品集ー花器 私の友人に、芸名といいますか通り名で仕事をしている人がいまして、その名前がカッコよすぎるので、私のアドレス帳では姓名の頭文字を取って「コケ子」にしています。 バカにしてませんよ、... 詳しくはこちら