具志川商野球部の強者 2021.03.20 ひとり言 昨日の記事に書いたクバ扇柄のウージ染め暖簾は、特注で作っていただけると作家さんから連絡をいただき、完成予定の1ヶ月後が楽しみです。 具志川商野球部の強者 昨日開... 詳しくはこちら
ウージ染めとモンブラン 2021.03.19 好きなお店・おススメのお店展覧会・作家・アーティスト ウージ染め 先日のSHIMA DENIM WORKSさんとのサトウキビ繋がりではありませんが、今日はデパートRYUBOの美術サロンで開催中のウージ染めの展示会「Ouchi 彩はっけん おうちに彩を... 詳しくはこちら
燻し金彩丁子風炉 2021.03.18 作品集ー丁子風炉・アロマポット 近くの公園で遊ぶ子供たちのはしゃぎ声を聞きながら片づけをしていて、時計を見るともう6時を回っていて、いつの間に日がこんなに長くなっていたのですね。 それにしても元気な声で、男女... 詳しくはこちら
SHIMA DENIM WORKS 2021.03.17 好きなお店・おススメのお店 今の住まいを決めた時は、土地勘もそれ程ないし、周囲の環境などもスーパーがあるかないか程度しか気にしていなかったけれど、結果的に意図せずして良い場所に居を構えることができたと思っています。 &nbs... 詳しくはこちら
縄文土器の声 2021.03.15 作品集ーランプ作品集ー花器 昨日、夕方ゴロゴロしていたらうたた寝してしまって、何処からともなく聞こえてきた移動豆腐屋の「ぱー、ぷー」という笛?の音に起こされました。 目が覚めた時は寝ぼけてて、今が遠い子供の... 詳しくはこちら
珊瑚砂黒土練り込み裂紋香炉 2021.03.13 作品集ー珊瑚土シリーズ作品集ー裂紋・嘯裂文シリーズ作品集ー香炉・香立て ベランダの慶良間ツツジの花もほとんど落ちて、うりずんの季節になってきました。 既に街中のTシャツ短パン姿も珍しくなくなりましたが、今週は夏日と北風が入れ替わりにやってくるそうです... 詳しくはこちら
漆塗り香立てケース 2021.03.12 作品集ー漆塗りシリーズ作品集ー珊瑚土シリーズ作品集ー香炉・香立て 漆塗り香立て お陰さまで品切れしておりました珊瑚砂の漆塗り香立てケースができ上りました。 蓋のお色は、ブルーとパープル、ブルーとグリーン、そして3色全部を組み合わせた3種類です... 詳しくはこちら
黒彩の片口とぐい吞み 2021.03.10 作品集ー酒器 沖縄はこれから一年で一番過ごしやすい季節、うりずんを迎えます。 暗い、悲しい、不快なニュースばかりが目立ちますが、明るい青空と穏やかな風は暫しそれらを忘れさせてくれます。 &n... 詳しくはこちら
シャウティングチキンのお弁当 2021.03.08 好きなお店・おススメのお店 シャウティングチキン 今日は昨日までの雨も上がって、スッキリ晴れたので、歩いて郵便局まで行ってきました。 私も意識的に歩く機会を作らないと、脚力が弱りそうな生活習慣になっていま... 詳しくはこちら
黒彩の水指 2021.03.07 作品集ー茶道具・茶器 モズクの季節 スーパーの店頭に新物のモズクが並び始めて、沖縄の春を感じます。 数年前から開始時期を早め、収穫期間を長くしたこともあって、冷凍ものでも、私が好きなより歯ごたえのあ... 詳しくはこちら
伊賀焼 谷本洋氏の作陶展 2021.03.06 展覧会・作家・アーティスト そうくるか 昨日、知人からメールがありまして、誰?と思うくらい久しぶりでしたが、いきなり「大丈夫? 他人を嫉妬するなんて、らしくないじゃないか?」と。 最初は何を言っているのか... 詳しくはこちら
宜野湾に開店「REEF KNOT COFFEE」 2021.03.04 好きなお店・おススメのお店 REEF KNOT COFFEE 今日はポカポカしながらも爽やかな風が吹き抜けて、気持ちの良い一日です。 そんな中、先月22日に宜野湾大謝名にオープンした、一軒家のコーヒー店、... 詳しくはこちら