陶器の通販サイト | 陶房然庵 陶器の通販サイトをお探しなら陶房然庵。「灯り、香り、草木に彩と癒しを愉しむ」をコンセプトに、塊根植物用の鉢、香炉や花器等のオリジナル陶器を製作しております。ご自宅や店舗のインテリアとして、大切な方への贈り物にも最適です。

そうじゃないでしょ

 梅雨明け後は雨が少ない真夏日が続いていますが、今度の台風6号は週明けに本島に接近するようで、大変そうですけど農作物や離島の水源確保に恵みの雨になればと思います。

 

 それにしてもこの時期にまだ6つしか発生していないとは、後半大きいのが来そうでコワい。

 

 

NU1554便

 全国で最初に甲子園行きの高校が決まる沖縄。

 

 今年も早々と沖縄尚学高校が2年ぶりの夏の甲子園行きの切符を勝ち取りました。

 

 沖縄の高校野球界では、それぞれの学校の生徒やご家族らが勝利を願って折った千羽鶴を勝った方のチームに託す習わし?があって、「オレたち分まで頑張って」というあれは見ていてホッコリします。

 

 沖縄だけなんですかね?

 

 県大会の決勝戦ともなるとその鶴も大きくなって、優勝校は全島からの祝意を受け取っているようで、あれは力の源になりますね。

 

 今年の県大会を勝ち進んでいた宮古高校が取材されていました。

 

 県大会では本島での試合となりますが、宮古島からの選手や応援団のためにJTA日本トランスオーシャンがその間だけ特別便を飛ばします。

 

 その名も「NU1554便」。

 

 「行こう甲子園」という便名です。

 

 今年は大健闘でしたが準決勝で沖縄尚学に敗れてしまいました。

 

 その準決勝で、宮古高校の応援席に結構な数の応援団が集まっていて、聞けば親族や関係者だけでなく、準決勝までに宮古高校に敗れた高校の野球部員らも応援に参加していたそうです。

 

 千羽鶴は形だけでのことではないんですね。

 

 素敵なマインドです。

 

 オジサン感動ー!

 

 

知らんかった

 つい先日知ったのですが、現在の中学校ではアルファベットの筆記体を教えないそうですな。

 

 英語の語彙や文法よりもコミュニケーション力に重きを置いた「ゆとり教育」だそうだけど、大丈夫か?

 

 一部とはいえ、実際街中のインタビューでも全く読めなくて「r」とか「b」の筆記体が「7」とか「k」に見えるらしい。

 

 国としては、必要な人は自分で勉強すればいいということなんだろうけど。

 

 確かに日常のやり取りや仕事はメールなどのツールで事足りることが多くて、手書きのメモをもらうこともないと思うけれど、街中で「Help」と手書きされたメモを受け取っても意味が解らなくて何もせず、自分が海外で火事や自然災害に巻き込まれて「Don’t move」とか「Go back」とか書かれた手書きのサインを見せられても解らないんだろうね。

 

 そんなことで、救える人を救えないとか、助かる命が助からないなんてことが起きないように、備えあれば何とかと考えるのは私くらいでしょうかね。

 

 

違法か合法か

 先日全国放送でも流れていたので、知っている人も多いと思いますが、糸満のハーレー行事の一つとして行われるアヒル獲り競争について、一部の主催者と参加者数名ら特定の個人を動物愛護団体が刑事告発した件。

 

 告発した理由は、7年前から問題提起、改善を要求してきたが、現在でも動物虐待行為が続いていると判断したため、という。

 

 これに対して、糸満ハーレー行事の実行委員長が、伝統だから続けていかなければならない、委員会メンバーの殆どが「やりたい」と言っている、地元の人達がみんな反対というならやらない、反対意見は殆ど県外から、捕まえたアヒルは柔らかい網カゴに入れるなど丁寧に扱うように参加者に言っている、と反論していましたね。

 

 でも、問題や争点はそういうことじゃないでしょ。

 

 今回は「犯罪だ」という指摘ですよ。

 

 伝統だろうが皆がやりたがろうが、丁寧に扱うようにお願いしていようが、実際に行われていることが現在の司法の判断において「違法」なら止めなさい、もしくは変えるべきということ。

 

 逆に司法の判断が「合法の範囲」であるなら、反対意見に対しても毅然としていろと思います。

 

 地元のマスコミも、「伝統か動物愛護か」みたいな建付けの報道だけど、そうじゃなくて「違法か合法か」が問われているのだから、実行委員長が言うべきことは「行事に違法性はないということを司法の場でも訴えていく」だと思いますけどね。

 

 どの分野でも、伝統は時代に合った努力、変化をするから引き継がれ、守られるんでしょ。

 

 

 

◎記事内の青文字をクリックすると当該サイトにジャンプします。

 

◎ブログランキングに参加しています。応援して下る方はここをポチっとお願いします。

 

 

◎「おもてなしにも使える家庭料理」の料理レシピブログも書いています⇒「餃子右衛門の食卓

珊瑚土漆塗りアロマポット青紫1

価格

7,500

(税込)
ご購入はこちら

送料、ギフトラッピング有無につきましては販売サイトにてご確認ください。

商品紹介

 弊工房の作品につきましては、現在ネット販売サイトのCreemaに出品した後、その中から抜粋した一部を当HPの「ITEMS」に掲載させていただいております。    つきましては、各販売サイトの方が当HPよりも先に多数掲載されますので、是非そちらをチェックしていただければ幸いです。    上記青文字をクリックいただくか、サイト…

関連情報

生活空間に彩と癒しを愉しむ

陶器の通販サイト | 陶房然庵

沖縄でやきもの作家として活動しております、陶房然庵の松野然と申します。

弊工房では「灯り、香り、草木で生活空間に彩と癒しを愉しむ」をコンセプトに、
沖縄の天然珊瑚砂を練り込んだ珊瑚砂シリーズをはじめ、
オリジナルデザインの香炉、アロマポットやキャンドルホルダー、塊根植物向けの鉢や鉢台などの陶器を製作しております。

ご自宅や店舗などのインテリアアイテムとしてはもちろん、
大切な方への特別な贈り物にもおススメさせていただいております。

弊工房の作品は「ITEMS」掲載ページからだけでなく、ヤフオク(植木鉢のみ)やCreemaの通販サイトでも直接ご購入いただけます。

一つ一つ丹精を込めた作品をご覧いただければ幸いです。

屋号 陶房然庵
所在地 〒901-2134
沖縄県浦添市港川1-29-8ライオンズマンション港川801号
営業時間 不定休
代表者名 松野然
E-mail info@zenan2016.com
ご来場について  工房兼自宅内に併設しております展示&販売スペースは一般のお客様にはご利用いただいておりません。

 詳細につきましては、「ご利用ガイド」の「ご来場について」をご参照、ご確認くださいますようお願い申し上げます。

コメントは受け付けていません。

特集

陶器の通販サイト | 陶房然庵 陶器の通販サイトをお探しなら陶房然庵。「灯り、香り、草木に彩と癒しを愉しむ」をコンセプトに、塊根植物用の鉢、香炉や花器等のオリジナル陶器を製作しております。ご自宅や店舗のインテリアとして、大切な方への贈り物にも最適です。

〒901-2134 
沖縄県浦添市港川1-29-8
ライオンズマンション港川801号

定休日:不定休