沖縄生活とセットなので
人生に一度
全国各地でリュウゼツランの開花が報じられていますが、沖縄でも首里城公園の守礼門手間にあるリュウゼツランが開花したそうです。
暖かい沖縄でも自然に自生するものではないので、誰かが植えたものだそうですが、戦後海外から珍しいものを持ち込む風潮の中で同時期に植えられたものが、それから半世紀ほど経って全国で一斉に開花しているとのことです。
花は空に向かって8mほど真っ直ぐ伸びた茎の先にあって、しかも数十年に一度しか咲かないため、同じ木の花は人生に一度しか見ることができないなどと言われると、私でも見たくなるものですが、先月に地元ニュースで聞いてから忘れてました。
花の見頃は今月上旬とのことでしたが、首里城公園ご訪問の際は是非見上げてください。
停電と冠水
沖縄には東京から15年以上通ってから移住して、6年半ほどが経ちました。
時々、SNSやお会いした方々の中には沖縄への移住を考えている人もいらして、「沖縄ってどうですか?」とよく聞かれます。
移住を考えているような方々ですから良いところは十分にご存知なので、経験者だからこそ感じるネガティブな事の方をお知りになりたいようです。
人同士や社会のことは人それぞれのことですので置いといて、私も住み始めてから知ったネガディブなことの中に、水害、停電、塩害、湿気についてがあります。
水害は台風シーズンだけでなく、長雨や記録的な大雨の際に発生するものも多く、山中の川の氾濫以外に住宅地でも土砂崩れや外壁の倒壊、車が沈むほどの冠水などが珍しくありません。
住宅地での浸水や冠水、土砂災害等は、海抜が低いことによるものだけではなく、坂道など起伏が多い沖縄では窪地に水が集まって溜まりやすい地形だったり、強度が弱くなっている古い建物や構造物が多く残っているのですが、外観では分かり難い部分です。
ちなみに、銀行や郵便局の店内にはその場所の海抜が掲示されています。
停電につきましては、台風などによる停電発生後の復旧に掛かる時間は地域により大きく異なります。
また、水道水を電動のポンプで屋上のタンクへ吸い上げてから各部屋へ供給している集合住宅が多く、停電すると事実上の断水がお起こります。
地元の方に聞いた話では、県内の電力は、浦添市の西海岸側にある沖縄電力の発電所から全島全域に送電されているわけですが、主要エリアの那覇市への送電網は幾重にも張り巡らされているものの、その他のエリアでは浦添市から離れるにつれ脆弱になります。
そのため浦添市西側周辺と那覇市間のエリアでは何処の部分が切断されてもその先への送電が全域で途絶えることはなく、復旧も早いそうですが、その外側のエリアでは復旧に結構長い時間が掛かることがあります。
数年前の大きな台風の際は、糸満市などで1週間以上電力が届かなかった例もありました。
お仕事や生活で24時間の電気使用が必須の場合は死活問題になろうかと思いますのでご留意ください。
住まい選びの際には、その地域の利便性だけでなく、過去の災害状況、停電の復旧に要した時間などを不動産屋や地元自治体などで事前に確認された方が無難と思います。
塩害と湿度
沖縄のどこに住んでも避けられないことがあります。
湿気と塩害です。
真冬でも湿度は70%程度、梅雨時の室内では90%近くになります。
また年中潮風が吹いているので、窓ガラスの外側が少しベトつきます。
屋外はまだしも、問題は室内ですね。
梅雨時期のクローゼット中がカビないようにすることは何とかなりますが、塩害の方は室内にあるものでも鉄製のものは何でも錆びますし、金属以外でも腐食や変色しがちです。
メッキされていてもさほど効果はありません。
家具の金具や支柱、家電のスイッチや背面の接続端子、天井から照明器具を吊るす鎖、貴金属や装飾品まで家中容赦ありません。
動かなくなる程壊れたという意味ではありませんが、東京から持ってきたものも含め、見た目が変わり果てた姿になったものの総額は100万円ではききません。
腕時計のダイヤル部分で時刻ごとの位置に塗ってある蛍光塗料まで変色しました。
布袋に入れて棚の引き出しに仕舞っていても効果ありませんでした。
修理してもまた同じことですから、事実上使えないので〇十万円がパーです。
最近ではドール衣装の金属装飾パーツとか、お気に入りの作家さんの作品まで錆びてしまって凹んでます。
ここまでになるのに数ヶ月も掛からないんですよ。
アッという間です。
KUREの製品を塗布しても防げませんし、地元ホームセンターのメイクマンで対策を聞いてみたのですが、芳しい答えは得られませんでした。
ってことは、地元の人たちには「そういうもんだ」ということなんでしょうかね。
どなたか良い対策方法をご存知でしたら教えてください。
ちなみに、銅製品の緑青や銀製品の硫化などは東京に居たころとそう変わりはないと思います。
住む場所や窓の開放時間、除湿器やエアコンの使い方等にもよると思いますが、沖縄生活にはセットで付いてきますので要注意です。
◎記事内の青文字をクリックすると当該サイトにジャンプします。
◎ブログランキングに参加しています。応援して下る方はここをポチっとお願いします。
◎「おもてなしにも使える家庭料理」の料理レシピブログも書いています⇒「餃子右衛門の食卓」
【sold】珊瑚土蚊取り線香ホルダー青結晶2
価格
4,800
円 (税込)送料、ギフトラッピング有無につきましては販売サイトにてご確認ください。
商品紹介
珊瑚土三脚タマゴ香立て2
価格
4,500
円 (税込)送料、ギフトラッピング有無につきましては販売サイトにてご確認ください。
商品紹介
漆塗りフレグランスランプ青緑S1
商品紹介
関連情報
生活空間に彩と癒しを愉しむ
沖縄でやきもの作家として活動しております、陶房然庵の松野然と申します。
弊工房では「灯り、香り、草木で生活空間に彩と癒しを愉しむ」をコンセプトに、
沖縄の天然珊瑚砂を練り込んだ珊瑚砂シリーズをはじめ、
オリジナルデザインの香炉、アロマポットやキャンドルホルダー、塊根植物向けの鉢や鉢台などの陶器を製作しております。
ご自宅や店舗などのインテリアアイテムとしてはもちろん、
大切な方への特別な贈り物にもおススメさせていただいております。
弊工房の作品は「ITEMS」掲載ページからだけでなく、ヤフオク(植木鉢のみ)やCreemaの通販サイトでも直接ご購入いただけます。
一つ一つ丹精を込めた作品をご覧いただければ幸いです。
屋号 | 陶房然庵 |
---|---|
所在地 |
〒901-2134 沖縄県浦添市港川1-29-8ライオンズマンション港川801号 |
営業時間 |
不定休 |
代表者名 | 松野然 |
info@zenan2016.com | |
ご来場について |
工房兼自宅内に併設しております展示&販売スペースは一般のお客様にはご利用いただいておりません。 詳細につきましては、「ご利用ガイド」の「ご来場について」をご参照、ご確認くださいますようお願い申し上げます。 |