陶器の通販サイト | 陶房然庵 陶器の通販サイトをお探しなら陶房然庵。「灯り、香り、草木に彩と癒しを愉しむ」をコンセプトに、塊根植物用の鉢、香炉や花器等のオリジナル陶器を製作しております。ご自宅や店舗のインテリアとして、大切な方への贈り物にも最適です。

We are the オネエ

朝からシャンソン

 今年は街中に咲く艶やかな花も元気がないように見えるのは、気のせいでしょうか。

 

 毎年この季節は、あちらこちらで沢山の大きな黄色い花を付けて笑っているようなイペーの樹を見ることができるのですが、向かいの家の庭に植わっていた立派なイペーとブーゲンビレアの樹が、今年どういう訳か両方とも他の樹と一緒に切られてしまい、今まで楽しませてもらっていた夏の借景が急に拝めなくなってしまったせいか、何か物足りなさや虚しさを感じてしまいます。

 

 何か、気が晴れるようなことをしたいけど。

 

 ため息が出ちゃうような時はシャンソンが似合う(←思い込み)。

 

 シャンソンを流すなら、美味しいクロワッサン買ってこよかな(←形から入るタイプ)。

 

 でも、いつものモズクと納豆でいいや(←朝の定番)。

 

 Bon appétit !

 

 

知らない便利がいっぱい

 先日、海外の店舗でネットショッピングをした際、あまり正確ではない日本語を使う先方から「PayPalでこのメールアドレスに送金してください」と返信があって、「どういう意味?」。

 

 「クレジットカード払い可と書いてありましたが?」

 

 「クレジットカード払いは現地通貨だけなので、PayPal送金か海外送金になります」

 

 「送金だけなの?」

 

 話が噛み合わず、キャンセルしようかと。

 

 でも、PayPalのアカウントは持っていたので、ネットで調べたら「相手のメールアドレスを入れれば、クレジットカード決済で送金ができる」ということを初めて知り、「そういうことだったのね」。

 

 そんなに便利だったの知らんかった。

 

 やっと相手が言っていることが解って、事無きを得ました。

 

 世の中の進歩や利便性を全く享受していないワタシです。

 

 今まで通り、これからも納豆・モズクと生卵だけで生きていきます(←できる気がする)。

 

 

We are the オネエ

 もう10年以上前のことですが、東京で一人暮らしをしていたとき、友人が遊びに来るので駅からの道順などをメールで伝えたら、友人が「スキップ オネエ」に住んでんだねと。

 

 私が住んでいたアパートの名前は「SKIP ONE」。

 

 学生時代は落研だったという彼らしい軽い一言でしたが、そのせいで、それ以後は「ONE」の文字は全て「オネエ」にしか見えません。

 

 We are the オネエ.

 

 オネエ for all, all for オネエ.

 

 オネエ way generation ←古!

 

 かのロックバンドも、オネエ オッケー ROCK.

 

 長いことこのオヤジネタにハマってるんですが、他人に言うことでもなく。

 

 言っちゃったけどw

 

 

 今日も平和な一日でありますように。

 

 

 

◎記事内の青文字をクリックすると当該サイトにジャンプします。

 

◎ブログランキングに参加しています。応援して下る方はここをポチっとお願いします。

 

 

◎「おもてなしにも使える家庭料理」の料理レシピブログも書いています⇒「餃子右衛門の食卓

珊瑚土漆塗り香立て青紫2

価格

4,500

(税込)

送料、ギフトラッピング有無につきましては販売サイトにてご確認ください。

商品紹介

 陶器に漆塗りを施した香立てケースです。    香合やアクセサリーなどの小物入れにもご使用いただけます。    蓋に穴は開いておりませんので、線香などを焚く際は蓋を開けてお使いください。    線香型、ミニ渦巻き型、コーン型の香を乗せられる漆塗りの香立て台をお付けしております。    ミニ渦巻き線香は…

ブラックドールチェアM2

価格

48,000

(税込)

送料、ギフトラッピング有無につきましては販売サイトにてご確認ください。

商品紹介

 黒い土、黒い釉薬で人形用の黒い椅子を作りました。    結構ヤバい「ワル」を主にしている椅子をイメージして作りました。    座面の下には、トゲトゲした脚が沢山ぶら下がっていて、椅子の意思で今にも歩き出しそうです。    この椅子の隠れた銘は「Gothic Centipede」。    背もたれは、左右の太い柱を蜘…

【SALE】ブラックドールドームL1

特別価格

28,000

(税込)

58,000

(税込)
ご購入はこちら

送料、ギフトラッピング有無につきましては販売サイトにてご確認ください。

商品紹介

 黒い土、黒い釉薬で、全体に透かし彫りを入れた黒いドームを作りました。    ドールやキャンドルライトなどを入れて楽しんでいただくイメージで作りました。    背中や開口部の縁などトゲトゲを付けて、チョッと怪獣っぽいですね。    全体は真っ黒い釉薬で、部分的に金彩の釉薬を重ねて、結晶のような表情を見せて…

生活空間に彩と癒しを愉しむ

陶器の通販サイト | 陶房然庵

沖縄でやきもの作家として活動しております、陶房然庵の松野然と申します。

弊工房では「灯り、香り、草木で生活空間に彩と癒しを愉しむ」をコンセプトに、
沖縄の天然珊瑚砂を練り込んだ珊瑚砂シリーズをはじめ、
オリジナルデザインの香炉、アロマポットやキャンドルホルダー、塊根植物向けの鉢や鉢台などの陶器を製作しております。

ご自宅や店舗などのインテリアアイテムとしてはもちろん、
大切な方への特別な贈り物にもおススメさせていただいております。

弊工房の作品は「ITEMS」掲載ページからだけでなく、Creemaやヤフオク(植木鉢のみ)の通販サイトでも直接ご購入いただけます。

一つ一つ丹精を込めた作品をご覧いただければ幸いです。

屋号 陶房然庵
所在地 〒901-2134
沖縄県浦添市港川1-29-8ライオンズマンション港川801号
営業時間 不定休
代表者名 松野然
E-mail info@zenan2016.com
ご来場について  工房兼自宅内に併設しております展示&販売スペースは一般のお客様にはご利用いただいておりません。

 詳細につきましては、「ご利用ガイド」の「ご来場について」をご参照、ご確認くださいますようお願い申し上げます。

コメントは受け付けていません。

特集

陶器の通販サイト | 陶房然庵 陶器の通販サイトをお探しなら陶房然庵。「灯り、香り、草木に彩と癒しを愉しむ」をコンセプトに、塊根植物用の鉢、香炉や花器等のオリジナル陶器を製作しております。ご自宅や店舗のインテリアとして、大切な方への贈り物にも最適です。

〒901-2134 
沖縄県浦添市港川1-29-8
ライオンズマンション港川801号

080-1249-1010

定休日:不定休