「染工房 un.」のウージ染め暖簾
沖縄は昨日梅雨入りして、平年より5日早く、昨年、一昨年より11日早いそうです。
早速、作業をしているとジトっと汗ばむようになりました。
既にクーラーをガンガンにつけている店がありましたけど、良い風吹いてるんだし、そこまで暑くないんじゃない?
沖縄は再生可能エネルギーの導入量が全国で最も遅れている地域でもありますから、電気の使い過ぎにはご注意を。
ウージ染めの暖簾ができ上りました
先日、RYUBOでのウージ染め作品展示会の記事の際に書きました、クバオージ(クバ扇)柄の暖簾ができ上ったとの連絡がありましたので、豊見城市豊崎の道の駅にある「てぃぐま館」に受け取りに行ってきました。
RYUBOの会場に出品されていた同じ柄のタペストリーに一目ぼれして、暖簾に仕立てていただいたものです。
今はコロナでお休みさせていただいておりますギャラリーに掛ける暖簾は毎月季節に合いそうなものに取り替えていて、この暖簾は6月に掛ける予定でしたが、待ち遠しいので今月から掛けることにしました。
サイズもこちらの希望に合わせて作ってくださいました。
サイズを変えても柄の配置がバランスよく収まって、ホント素晴らしいデザインと染めだと、惚れ惚れします。
来月もこのまま掛けて、もう暫く眺めながらニヤニヤしていようと思います。
新しい作品が続々
運天さんだけでなく、若い作家さん方が独自の作風で創作を展開していて、ここ数年の間にウージ染め商品のバリエーションは一段と増えた気がします。
以前からある敷物やタペストリー、コースター、小物入れなどに加えて、バッグや時計などもセンス良く、色も多彩に。
花穂染めのピンク色は一層鮮やかに、艶やかになった気がします。
豊見城市ウージ染め協同組合では、今日から8日(土)まで、タイムスビル1Fで展示即売会を催しています。
「ちょっと差がつく、大人カジュアル」として、新作のポーチやバッグが一押しだそうです。
10~19時で開催中。
ファーマーズマーケットはこうでないと
暖簾を受け取った帰りがけに、同じ道の駅敷地内にあるファーマーズマーケット「彩々色畑」に寄りました。
私の家から近いファーマーズマーケットは、いろいろイマイチなのですが、ここは良いですね。
野菜とかスーパーの半額以下だし、いかにも取れたてという感じ。
こうでなくっちゃね。
野菜沢山買いました。
久しぶりのポーク玉子おにぎり
大好きだった丸市ミートのポーク玉子おにぎりは、店の閉店と共に食べられなくなって、気が付けばもう何年もポーク玉子おにぎりを食べていないような。
彩々色畑の前にポツンと佇む建物に「ポーク玉子おにぎり」の文字が。
見ると、「沖縄おにぎりキング」というポーク玉子おにぎりのテイクアウト専門店でした。
旬のチキナー入りと、プレーンの2つを購入して、一つは翌日にいただきました。
食べるタイミングを聞かれて、「食べるまで暫く時間が空く」と言ったら、温度が低めのご飯で作ってくれました。
お陰さまで、帰宅後に少し温めても中がぐっちゃりしていなくて、食感が良かったです。
味も、ポークの塩加減が丁度良く、全体的にも薄味でとても美味しい。
翌日のは冷蔵庫から出して温め直していただきましたが、こちらも水分が多すぎずに美味しくいただけました。
味は全部で6種類あるそうなので、次回行ったときにも必ず買って帰ります。
◎記事内の青文字をクリックすると当該サイトにジャンプします。
◎ブログランキングに参加しています。応援して下る方はここをポチっとお願いします。
◎「おもてなしにも使える家庭料理」の料理レシピブログも書いています⇒「餃子右衛門の食卓」
関連情報
生活空間に彩と癒しを愉しむ
沖縄でやきもの作家として活動しております、陶房然庵の松野然と申します。
弊工房では「灯り、香り、草木で生活空間に彩と癒しを愉しむ」をコンセプトに、
沖縄の天然珊瑚砂を練り込んだ珊瑚砂シリーズをはじめ、
オリジナルデザインの香炉、アロマポットやキャンドルホルダー、塊根植物向けの鉢や鉢台などの陶器を製作しております。
ご自宅や店舗などのインテリアアイテムとしてはもちろん、
大切な方への特別な贈り物にもおススメさせていただいております。
弊工房の作品は「ITEMS」掲載ページからだけでなく、ヤフオク(植木鉢のみ)やCreemaの通販サイトでも直接ご購入いただけます。
一つ一つ丹精を込めた作品をご覧いただければ幸いです。
屋号 | 陶房然庵 |
---|---|
所在地 |
〒901-2134 沖縄県浦添市港川1-29-8ライオンズマンション港川801号 |
営業時間 |
不定休 |
代表者名 | 松野然 |
info@zenan2016.com | |
ご来場について |
工房兼自宅内に併設しております展示&販売スペースは一般のお客様にはご利用いただいておりません。 詳細につきましては、「ご利用ガイド」の「ご来場について」をご参照、ご確認くださいますようお願い申し上げます。 |