我童さんの動画に出していただいた件
小夏日和
内地(本土)では、この時期のポカポカと暖かい日を小春日和といいますが、沖縄では夏日に戻るので、誰が言ったか「小夏日和」で通じるとか。
正しくは「十月夏小(ジュウグヮチ ナチグヮー)」というそうです。
旧暦の十月ですので、まさに今頃のことです。
朝晩は冷え込み、昼は半袖でも暑い、そんな沖縄の今日この頃。
週明けからまた冷え込むそうですが。
けんぴポリポリ
たまたまマックスバリューのワゴンに並んでいた黒糖芋けんぴを買ってみたら、これが予想外にとても美味しくて、あっちこっちの芋けんぴを見つけては食べてます。
普段は芋類を進んで食べることはないのですが、これはクセになっています。
その後に見つけた成城石井のバナナけんぴなるものを食べたら、これまた予想以上に美味しくて、食べ過ぎないように気を付けているくらい。甘さ控えめなのが良いですね。
以前に「マツコの知らない世界」に登場していたようなものに一度は出会いたいものです。
ちなみに、高知県の郷土菓子けんぴと芋けんぴは全くの別物なんですね。
家電の受難
先日リビングのテレビが壊れました。
録画を見ていたら、急に「プチっ」と電源が切れる音がして、そのまま反応なし。
結論を言うと、電源の制御パネルが壊れたそうで、交換しました。
販売店の無料長期保証に入っていたので工賃は負担なしで、主張費と併せて2万5千円。
うん十万で買い換えることを考えれば安いと思うしかないですな。
それにしても、つい先日も書きましたが家電がよく壊れます。
私の人生でこれほど頻繁に壊れるのは初めてです。
この6年間ほどで、電子レンジは3台目、液晶テレビが2台目、ミニコンポ2台目、故障で修理したのはクーラー2台、冷蔵庫1台。
全て新品でした。
最初の液晶テレビは2年目くらいで画面が全く映らなくなって、修理に来た人も「こりゃダメだ」の一言でフィニッシュ。
その時はもう2度とそのメーカーは買わないと決めましたが、今回の修理の人の話からすると、「ハズレを引いた」ということは否めないけれど、沖縄の気候、とりわけ海風による塩害や高湿度も影響がないとは言えないとのことで、私も今までの経験からそんな気がします(電子レンジはただのハズレでしたが)。
実際、電気製品のスイッチや室内の鉄製のものはことごとく、アッという間に錆びたり腐食したりします。
今回もテレビの端子が結構腐食していることが分かりました。
私は殆ど在宅しているので、窓を開放している時間が他の家庭よりも長いのかもしれません。
なので、沖縄で家電を買う際には長期保証への加盟を検討することをおススメします。
かつて長期保証が役に立ったことは一度も無かったので、日本製の家電はそういうものだと思ってきましたが、最近の経験で沖縄に関係なくそういった信頼は消滅していますので、尚更。
移住される方のご参考になれば幸いです。
豊永盛人さんの干支
ボーと生きているうちに11月になっていて、毎年恒例の豊永盛人さんの干支を注文するのを忘れていたことに気が付きました。
琉球張子作家の豊永さんの干支を毎年買っていまして、午年から始めましたので、あと4つ。
例年なら9月に注文するのを今まで忘れていて、先月干支が並んでいる棚を掃除した時にも気付かんかった。
土鍋までたどり着きました
先日も書きました終活の一環である断捨離オークションは進んでまして、年内に到達できるかどうかと思っていた土鍋の棚のところにも既に手が届きました。
自分で使う分の数個残して未使用の14個全部出品し終わったので、これで一安心。
男一人暮らしに土鍋20個は要らんよな。
あとはユックリやります。
でも、落札前のモノたちが雑然とリビングを占領していて落ち着きません。
このまま年越すのはチョッとイヤ。
我童さんの新動画「椅子」
昨日嬉しいことがありまして。
以前にここでも書かせていただいた、創作人形師の我童(がどう)さん。
独特の世界観のご自身の作品を「ヒトガタ」と呼ばれています。
ヒトガタ作品と言葉、音楽と併せた動画作品を見ると、どうして人形やドールではなくてヒトガタなのか、私なりに共感します。
その時の記事に載せさせていただいた「カラス」という動画作品から受けた印象から、一つ椅子を作りました。
作ったのは7月くらいのことで、どういう経緯だったかよく覚えていないのですが、確か我童さんとのInstaでメッセージのやり取りで「こんなの作っています」と成形したばかりの画像を見ていただいた際、我童さんの中でピンとくるものがあったそうで、結果的に動画の中で使っていただくことになった次第です。
そもそも我童さんのヒトガタのイメージで勝手に作ったものですから、このような最高の形に収まったことに、奇跡というか幸運というか、有難いことです。
最初に見ていただいた当時の画像が確かこれだったと。
崩れかけた廃屋のイメージで作りたかったので障子のような格子を作ることだけは決めていましたが、作り始めは全然違う雰囲気で、少しずつそぎ落としていったら、今にも崩れそうなこういう姿が残ったという感じです。
なるべくしてこうなった、と言っても言い過ぎな気がしません。
最近釉薬を変えて、同様のものを作りましたが、やはり同じようにはなりません。
動画は昨日YouTubeに公開されて、椅子もヒトガタと一緒に登場します。
我童さんに心を読まれたのか、私が好きなブラックロースと絡んだ作品だったので本当に驚きました。
我童さんの動画は、ヒトガタは全く動いていないのに、見終わった後に動いていたような印象が残るんですよね。
私の名前まで載せていただいて恐縮しきりです。
我童さんとしては今回の動画作品の出来に満足がいっていないとのことですが、他の作品と同様に、一度見ただけだと難解なものでも、何度か見ているうちに表現したいことや伝えたいことが見えてくると思います。
ある芸術家が「人が一目見ただけで直ぐに『これは○○だ』と分かるようなものなら(既に世の中にあるものだから)作る必要がない」と言っていたのを思い出します。
今回の動画「椅子」をここに載せますが、是非他の動画作品もご覧いただいて、我童ワールドを味わっていただきたいと思います。
「椅子」の解釈も変わってくると思いますよ。
我童さんのYouTubeページは→こちら
◎記事内の青文字をクリックすると当該サイトにジャンプします。
◎ブログランキングに参加しています。応援して下る方はここをポチっとお願いします。
◎「おもてなしにも使える家庭料理」の料理レシピブログも書いています⇒「餃子右衛門の食卓」
ブラックドールチェアM2
価格
48,000
円 (税込)送料、ギフトラッピング有無につきましては販売サイトにてご確認ください。
商品紹介
【SALE】ブラックドールチェアM4
特別価格
28,000
円 (税込)38,000
円 (税込)送料、ギフトラッピング有無につきましては販売サイトにてご確認ください。
商品紹介
【SALE】ブラックドールチェアM5
特別価格
18,000
円 (税込)38,000
円 (税込)送料、ギフトラッピング有無につきましては販売サイトにてご確認ください。
商品紹介
【SALE】ブラックドームチェアM2
商品紹介
関連情報
生活空間に彩と癒しを愉しむ
沖縄でやきもの作家として活動しております、陶房然庵の松野然と申します。
弊工房では「灯り、香り、草木で生活空間に彩と癒しを愉しむ」をコンセプトに、
沖縄の天然珊瑚砂を練り込んだ珊瑚砂シリーズをはじめ、
オリジナルデザインの香炉、アロマポットやキャンドルホルダー、塊根植物向けの鉢や鉢台などの陶器を製作しております。
ご自宅や店舗などのインテリアアイテムとしてはもちろん、
大切な方への特別な贈り物にもおススメさせていただいております。
弊工房の作品は「ITEMS」掲載ページからだけでなく、ヤフオク(植木鉢のみ)やCreemaの通販サイトでも直接ご購入いただけます。
一つ一つ丹精を込めた作品をご覧いただければ幸いです。
屋号 | 陶房然庵 |
---|---|
所在地 |
〒901-2134 沖縄県浦添市港川1-29-8ライオンズマンション港川801号 |
営業時間 |
不定休 |
代表者名 | 松野然 |
info@zenan2016.com | |
ご来場について |
工房兼自宅内に併設しております展示&販売スペースは一般のお客様にはご利用いただいておりません。 詳細につきましては、「ご利用ガイド」の「ご来場について」をご参照、ご確認くださいますようお願い申し上げます。 |