初詣は達磨寺
今日は遅い初詣に行ってきました。
コロナの影響ではなくて、私はいつもゆっくりお参りします。
以前に三が日明けに行ったら、お札が売り切れで「2週間後に」と言われたことも一つの理由です。
達磨寺に初詣
琉球王朝が、首里城の周囲を囲むように十二支を祀った寺を建立しましたが、戦禍などで消失し、今では四つの寺が十二支を分けて祀っています。
沖縄では現在でも十二支すべての寺、守り本尊を回るお寺回り(てらまーい)の風習がありますが、私の干支の兎は、亥と戌と同様に、達磨寺として知られる西来院に祀られていますので、そこにお参りします。
琉球で仏教は王侯士族らの間で広まり、庶民は土着神道というような、自然や土地の神様への信仰が深かったところです。
現代では、県外のいわゆる神道文化も相まって、神社で見られる絵馬が臨済宗の達磨寺の中で願掛けに使われているなど、沖縄ならではの光景ではないでしょうか。
遅ればせながら、家内安全のお札と、達磨さんを一ついただいてきました。
早速願掛けして、片目を筆ペンで書いたら、水を弾いてしまい、拒否られてしまいました。
仕方なく、油性ペンで強制願掛けです。
先が思いやられますけど...今年も無事に過ごせますように。
◎記事内の青文字をクリックすると当該サイトにジャンプします。
◎ブログランキングに参加しています。応援して下る方はここをポチっとお願いします。
◎「おもてなしにも使える家庭料理」の料理レシピブログも書いています⇒「餃子右衛門の食卓」
生活空間に彩と癒しを愉しむ
沖縄でやきもの作家として活動しております、陶房然庵の松野然と申します。
弊工房では「灯り、香り、草木で生活空間に彩と癒しを愉しむ」をコンセプトに、
沖縄の天然珊瑚砂を練り込んだ珊瑚砂シリーズをはじめ、
オリジナルデザインの香炉、アロマポットやキャンドルホルダー、塊根植物向けの鉢や鉢台などの陶器を製作しております。
ご自宅や店舗などのインテリアアイテムとしてはもちろん、
大切な方への特別な贈り物にもおススメさせていただいております。
弊工房の作品は「ITEMS」掲載ページからだけでなく、ヤフオク(植木鉢のみ)やCreemaの通販サイトでも直接ご購入いただけます。
一つ一つ丹精を込めた作品をご覧いただければ幸いです。
屋号 | 陶房然庵 |
---|---|
所在地 |
〒901-2134 沖縄県浦添市港川1-29-8ライオンズマンション港川801号 |
営業時間 |
不定休 |
代表者名 | 松野然 |
info@zenan2016.com | |
ご来場について |
工房兼自宅内に併設しております展示&販売スペースは一般のお客様にはご利用いただいておりません。 詳細につきましては、「ご利用ガイド」の「ご来場について」をご参照、ご確認くださいますようお願い申し上げます。 |