珊瑚砂ドール用カウチ
先週の内に梅雨が明けるかもという話は流れて、やはり例年並みになるようです。
早いもので、今年もスーパーの店頭で売られる県産モズクが、「生モズク」から「解凍モズク」に変わり始めました。
モズクの収穫時期の終わりは、沖縄に夏が到来する合図の一つです。
石崎選手引退
今月1日に、Bリーグの琉球ゴールデンキングスが石崎巧選手の引退を発表しました。
ベテランらしい巧みな攻撃でチームの勝利を下支えしてきたのも魅力でしたが、私としては、石崎選手がベンチで控えている間はコートに乗り出すように応援して、味方チームが得点するたびに、子供がはしゃぐ様に飛び上がってやるガッツポーズが印象的です。
あんなに嬉しそうに応援する選手って他にいるんですかね?
その姿だけで元気が出ます。
引退は寂しいですが、今までお疲れさまでした。
有難うございました。
沖縄に地元のプロスポーツチームが幾つもあるのに、地元メディアはあまり取り上げないよね。
日々のニュースの中で、ダイジェストとか人気選手や監督のコメントをチョコっと流すだけだから、いつ見ても同じ顔、どの番組も同じ。
ディフェンスとか、新人とか、キーマンとか、地元メディアならでは報道ってできないもんかね、といつも思います。
「水曜日の子」のお名前
昨日、「水曜日の子」の生みの親であります人形作家の草珠さんからメッセージをいただきまして、あの子はアダムスファミリーのウェンズデーのイメージでお作りになったのだと教えていただきました。
「あ~、何ということだ。購入する時に画像を見て一早くアダムスファミリーを連想したこの私が、『水曜日』があのウェンズデーから来ていることに全く気付かなかったとは。 あぁ、胸が張り裂けそうだ(「所さんお届けモノです」から)」
どーしよ~、水江とか名づけちゃったし、昨日ブログにも書いちゃったけど、「うぇず子」とかにしようかちら...禰豆子みたいだけど。
「竈門ウィンズデー水江」とか、ドコノクニノオカタ?
こうして、また頭を抱えている、今日も平和な一日です。
カウチ作りました
今回も人形用のカウチを2つ作りました。
形はほとんど同じですが、背もたれの透かし彫模様を珊瑚模様とランダム模様にしました。
当初簡単そうに思えたカウチが、なんだかんだで一番手間が掛ります。
脚を5本付けますが、脚以外はロクロで轢いて成形します。
大きな円柱形のものを作って、背もたれ部分に曲線を付けて、向かい合うように2つ分。
真ん中で半分に切り分けます。
板状のものを組み合わせて作る「たたらづくり」の方が自由度が高いのですが、ロクロで轢いた時のようには土が締まらず、焼き上がった時にどこかが歪んで脚が極端に浮いてしまいそうなので、まだ試したことはありません。
それでも乾燥中に浮いた脚にはミリ以下の土を足して、全体のガタガタを抑えます。
このカウチは、ぬいぐるみや小さい子向けなので、もう少し足が長い子たちが膝を折って座れるように、脚長めのカウチにも挑戦してみます。
こちらの作品は、弊工房ネット販売の他、横浜の「うつわの弥土」さんにてお取り扱いいただいております。
是非お立ち寄りもしくはお問い合わせください。
<うつわの弥土>
〒227-0054 神奈川県横浜市青葉区しらとり台35-15 2階
045-516-4659
うつわの弥土オンラインギャラリーは→こちら
Instagramは→こちら
◎記事内の青文字をクリックすると当該サイトにジャンプします。
◎ブログランキングに参加しています。応援して下る方はここをポチっとお願いします。
◎「おもてなしにも使える家庭料理」の料理レシピブログも書いています⇒「餃子右衛門の食卓」
関連情報
生活空間に彩と癒しを愉しむ
沖縄でやきもの作家として活動しております、陶房然庵の松野然と申します。
弊工房では「灯り、香り、草木で生活空間に彩と癒しを愉しむ」をコンセプトに、
沖縄の天然珊瑚砂を練り込んだ珊瑚砂シリーズをはじめ、
オリジナルデザインの香炉、アロマポットやキャンドルホルダー、塊根植物向けの鉢や鉢台などの陶器を製作しております。
ご自宅や店舗などのインテリアアイテムとしてはもちろん、
大切な方への特別な贈り物にもおススメさせていただいております。
弊工房の作品は「ITEMS」掲載ページからだけでなく、ヤフオク(植木鉢のみ)やCreemaの通販サイトでも直接ご購入いただけます。
一つ一つ丹精を込めた作品をご覧いただければ幸いです。
屋号 | 陶房然庵 |
---|---|
所在地 |
〒901-2134 沖縄県浦添市港川1-29-8ライオンズマンション港川801号 |
営業時間 |
不定休 |
代表者名 | 松野然 |
info@zenan2016.com | |
ご来場について |
工房兼自宅内に併設しております展示&販売スペースは一般のお客様にはご利用いただいておりません。 詳細につきましては、「ご利用ガイド」の「ご来場について」をご参照、ご確認くださいますようお願い申し上げます。 |