とうとうキタか
先日も書きましたけど、今年はこの時期になっても暖かくなり切っていなくて、遅ればせながら沖縄各地で海開きは始まっているものの、まだ寒さが残っている感じです。
例年だと今頃は、冬が開けて夏に向かって一気に駆け抜けるような短い春、沖縄で一番過ごしやすい「うりずん」の季節なんですけど、今年はまだそんな感じではありません。
「うりずん」は旧暦の2~3月で草木や動物が活き活きし始める「潤い初め」からきているそうですが、沖縄のこの時期は紫外線が関東地方の真夏並みということですから、来沖の方はお気を付けください。
別名
この季節は沖縄の県花であるデイゴの赤い花も見頃です。
デイゴの花言葉には「和、夢」の他に「生命力」もあってとても丈夫な木だそうです。
根の張りが広く強いため「ヤシキコーサー(屋敷壊し)」という別名もあるくらいで、内地での桜と同じように沖縄では建物の近くに植えてはいけない木として知られています。
沖縄の木の怖い別名といえば、ガジュマルの「絞め殺しの木」ですかね。
ガジュマルも根の張りが強くて、飛んできた種子が他の大木の表面にくっ付くと、そこから根を張って元の大木を締め付けて枯らしてしまうそうです。
ガジュマルは枝から気根という根を沢山垂らして直接地上に根を下ろすこともできて、寄生とは異なり元の木が枯れても成長し続けられるので、破壊力抜群です。
ガジュマルの古い大木には何か神懸ったものを感じますし、沖縄ではキジムナーという赤い髪をした座敷童的な妖怪が住んでいるといわれています。
実際に会った人、一緒に遊んだ人もいるんですよ。
ご本人談ですけど。
意外に
先週、3年ぶりに歯科医院に行ってきました。
コロナで定期的な歯科検診や特定検診、五十肩の治療も全て止めていましたが、そろそろ再開しようかと。
歯はこの間に前歯の義歯の一部が欠けたりもして、他もきっと大事になっているのだろうと覚悟を決めていましたら、意外や意外に虫歯もできていなくてチョッと拍子抜け、でもニンマリ。
欠けたところもその場で直してもらって、ホッとしています。
マスクを外す人が多くなって、歯の具合や口元が気になる人が増えてきているそうで、そのためか、住宅地の中にある近所の歯科医院でも今回の予約取るのに1ヵ月以上先になりました。
他の通院も再開しなければ。
再度行ってください
ここ最近になって、近所のスーパーでもセルフレジが増えてきているのですが、セルフレジのメーカーが異なるのか、機種が異なるのか、店によってやり方が少しづつ違って最初戸惑うこともしばしば。
自分でバーコードを読み込んでいて少し鬱陶しいのが、機械から頻繁に流れる「続けて読み込んでください」などの催促の音声ですな。
本業のレジ打ちの人たちのように見事な流れ作業で読み込める客はほとんどいないと思うので、せめてあと1~2秒くらい間をおいてもいいのでは?
中でも、これは変えた方がいいと思うのはリウボウストアが使っている機種で、繰り返し流れるアナウンスが「再度読み込みを行ってください」なんです。
読み込んだものをカゴに入れている間に、むしろ読み込んだ直後に流れるので、私も最初の時には、今のを読み込まなかったのかと思って、言葉通り「再度」読み込ませたら重複になりました。
エラー表示が出るわけでもなく、その時は近くにいたスタッフに修正してもらいましたが、「再度読み込みを行ってください」が「再開してください」とか「続けてください」という意味に聞こえないのは私だけですかね。
ついでに、そのアナウンスの最中は画面の中の赤枠が私の顔を追うように映して、まるで防犯カメラのよう。
もう慣れましたけど、正直毎回チョッとイラっとしていますw
とうとう
少しくらい若く見られるといっても、今年還暦ですからオヤジ感満載です。
先日の夜、いつものようにリビングに座ってテレビを見ながら家呑みしていたら、ふと漂ってきた臭い。
オヤジ臭というか、記憶の中にあるいわゆる加齢臭のような臭いでした。
一瞬のことで、外から入ってきた臭い?くらいに思っていましたが、暫くしてまた同じ臭いが。
何度か鼻をすすっても感じなくて、何だろうと思ってやり過ごそうとした時、頭を過りました。
えっ、自分?
慌てて自分の臭いを嗅いでみましたが、そもそも強い臭いではなかったし、自分自身からなら分かるわけもなく。
「とうとう来たか」と、その日は酔えずに寝ました。
翌日も同じように家呑みしていましたら、また同じことが。
やっぱり、と本気で凹みました。
その翌日、リビングにあるテーブルの上を片付けていたら、あの臭いが。
手に取ったものを見ると、先日通販で買ったもののオマケに付いていたコーン型のお香が。
和風ではなく、タイとかにありそうな香りです。
ビニール袋に入っていましたが香りが漏れて、それが流れてきていたんですな。
マジ、嬉しかったスw
てか、早く気づけよ。
◎記事内の青文字をクリックすると当該サイトにジャンプします。
◎ブログランキングに参加しています。応援して下る方はここをポチっとお願いします。
◎「おもてなしにも使える家庭料理」の料理レシピブログも書いています⇒「餃子右衛門の食卓」
関連情報
生活空間に彩と癒しを愉しむ
沖縄でやきもの作家として活動しております、陶房然庵の松野然と申します。
弊工房では「灯り、香り、草木で生活空間に彩と癒しを愉しむ」をコンセプトに、
沖縄の天然珊瑚砂を練り込んだ珊瑚砂シリーズをはじめ、
オリジナルデザインの香炉、アロマポットやキャンドルホルダー、塊根植物向けの鉢や鉢台などの陶器を製作しております。
ご自宅や店舗などのインテリアアイテムとしてはもちろん、
大切な方への特別な贈り物にもおススメさせていただいております。
弊工房の作品は「ITEMS」掲載ページからだけでなく、ヤフオク(植木鉢のみ)やCreemaの通販サイトでも直接ご購入いただけます。
一つ一つ丹精を込めた作品をご覧いただければ幸いです。
屋号 | 陶房然庵 |
---|---|
所在地 |
〒901-2134 沖縄県浦添市港川1-29-8ライオンズマンション港川801号 |
営業時間 |
不定休 |
代表者名 | 松野然 |
info@zenan2016.com | |
ご来場について |
工房兼自宅内に併設しております展示&販売スペースは一般のお客様にはご利用いただいておりません。 詳細につきましては、「ご利用ガイド」の「ご来場について」をご参照、ご確認くださいますようお願い申し上げます。 |